私たちは吉見町で練習している女子サッカーチーム≪吉見エスカーラFC≫です。 サッカーが大好きで元気な女の子がいっぱいです。 エスカーラとは『一歩一歩頂点をめざす』という意味があり、試合では個人技とショートパスを多用したアイデア溢れるサッカーを楽しんでいます。  OGも各方面のU15チーム高校生・大学生・一般チームで又社会人として学校の先生として頑張っています。

エスカーラFCは吉見町スポーツ少年団活動の一環としても活動して町のクリーンキャンペーン、体育祭、マラソン大会、交流大会等で活動しています。

クラブ員は吉見町を中心に ≪比企郡・東松山・行田・鴻巣・北本・桶川・熊谷≫と各方面から集まっています。

主な活動場所は、

土曜日_日曜日: 9時-12時    ≪思いやり広場(エスカーラFC専用グラウンド)≫

火曜日     :18時-20時   ≪吉見町B&G体育館≫ 

木曜日     :17時-19時30分≪吉見町B&G体育館≫ 

主な活動場所 『地図』

 ★思いやり広場≪エスカーラFC専用グラウンド≫  ★吉見ふれあい広場  ★吉見町B&G体育館

メンバー募集

私たちと一緒に生涯スポーツとしてサッカーを楽しみませんか?

★これからサッカーを始めたいと思っている人。【初心者大歓迎】

★男子チームに所属している女の子。【大会により参加可能です】

★ 興味のある人は、ぜひ見に来てください。見学や体験もOKです。 試合に出かけている時もあるので、電話で確認してから見学に来てくださいね。 

《連絡先》 代表:中村 安男

TEL自宅:0493-54-4945 メール自宅:yn.w650@cb4.so-net.ne.jp

TEL携帯:090-3331-4662 メール携帯:yasuo.sw20@docomo.ne.jp       

主な試合会場 『地図』

 上里町 宮 多目的広場サッカー場  狭山市柏原多目的グラウンド  毛呂山町総合公園グラウンド  戸田市道満グリーンパーク競技場  さいたま市中央区八王子サッカー場  大島新田多目的グランド クリックすると地図が表示されます。

2022年05月02日

埼玉県西部地区少女サッカー育成大会

4/23(土)堀兼・上赤坂公園で開催された
第28回埼玉県西部地区少女サッカー育成大会(藤野杯)に
川越女子さんと合同チームで参加した。

hyousi .png
16857.jpg
LINE_ALBUM_20220501_220502.jpg
16739.jpg
49524.jpg
LINE_ALBUM_20220501_220502_0.jpg
5名参加、3位で終了


posted by Yoshimi Escala FC at 20:52| 大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

2022初蹴り

明けましておめでとうございます。
1/3(日)思いやり広場にて初蹴りが行われました。

 田中 桜(アルビレックス新潟レディース〜ASエルフェン埼玉〜
現在:石川県 女子サッカーアカデミー「エストレージャス」のコーチ)
率いるOGチーム・徹コーチ率いるOBチームとゲームを楽しみました。
2.png
使用2.png
LINE_ALBUM_202213 初蹴り_220103_9.jpg
51931.jpg
懐かしい顔が、思いやり広場に戻り
楽しい時間を過ごしました。
多数のご参加ありがとうございました。
******************************
この写真もPCに保存されてます。
070428_112339.jpg
15年前のエスカーラ
posted by Yoshimi Escala FC at 20:51| 大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月29日

リマインダー エスカーラFc初蹴りご案内!

1/3(月) 9時から12時@思いやり広場
新年の顔合わせを兼ねて行います!
卒団生の近況が聞ければ幸いです。
ダウンロード.jpg
posted by Yoshimi Escala FC at 21:01| 大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする